セルフホワイトニングサロンMW 横浜関内店

歯磨きで歯は白くなる?歯が黄ばむ原因とホワイトニング歯磨きの基礎知識①

歯磨きで歯は白くなる?歯が黄ばむ原因とホワイトニング歯磨きの基礎知識①

歯磨きで歯は白くなる?歯が黄ばむ原因とホワイトニング歯磨きの基礎知識①

2022/02/11

みなさま、こんにちは!
セルフホワイトニングサロンMW(ミウ)横浜関内店です☆

歯が黄ばんでいると、清潔感に欠けた印象になってしまうことがあります。
できれば歯磨きで歯を白くしたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
今回は、歯が黄ばむ原因についてご紹介していきます。

 

〜歯が黄ばむ原因〜

毎日きちんと歯磨きをしているのに、いつの間にか歯が黄ばんでしまうことがあります。

歯が黄ばむ原因についてご紹介していきます。

 

■日々の食事や生活習慣による色素沈着

食べ物や飲み物の色素が歯に付着すると、歯が黄ばむ原因になります。

例えば、コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、チョコなどが代表的です。

これらの食べ物・飲み物の色素がエナメル質にステインとなって付着・蓄積すると、歯が黄ばんで見えるようになります。

また、喫煙も同様です。
タバコのヤニが歯に付着すると、歯の色が茶色くなったり黄ばんだりします。

こうした日々の食事や生活習慣による色素沈着を防ぐためには、こまめな歯磨きやホワイトニングで定期的なケアをすることが大切です。

 

■歯石汚れ

歯垢は歯の表面に付着しているネバネバしたもので、プラークとも呼ばれます。
特に歯と歯の間や歯が重なった部分、歯と歯茎の境目などは歯垢ができやすいと言われています。

歯に付いた歯垢が硬く石灰化したものが「歯石」です。
歯石が歯に付着すると、歯が汚れて見える原因となります。

形成された歯垢を歯磨きでしっかりと除去できないと、2~3日くらいで歯石へ変化することがあります。
付着した歯石は通常の歯磨きで落とすことができないため、歯科医院のクリーニングなどで器具を使用して取ってもらうことが必要です。

 

■脱灰(だっかい)

食事をすると、歯のエナメル質からリン酸とカルシウムといったミネラル成分が溶け出す脱灰(だっかい)という現象が起こります。

通常、脱灰が起きても、時間が経つと唾液に含まれるカルシウムなどが歯に供給され再石灰化が起こります。
口の中では、食べ物を摂取する度に脱灰と再石灰化が繰り返されており、これによって口の中の健康が保たれています。

しかし、だらだら食べなどで脱灰が起きている時間が長いとそのバランスが崩れ、脱灰が進んでしまいます。

歯からミネラル成分が溶け出たままだと、歯の表面に出来るわずかな凹凸やエナメル質内部で光が乱反射してツヤや輝きがなくなり、黄ばみを際立たせます。

脱灰による歯の黄ばみを防ぐためには、唾液を分泌して再石灰化を促進する必要があります。
だらだらと食事をするのは再石灰化を妨ぐため、なるべく避けたいものです。

 

■生まれつき

生まれつき歯そのものの永久歯の色が黄色っぽいこともあります。
歯のエナメル質の内側にある象牙質の色が生まれつき黄色みが強いと、それが透けて見えやすくなるのです。

==========

 

次回の記事では引き続き、歯磨きで歯は白くなるのかという点について、ホワイトニング歯磨きの選び方についてもご説明いたしますので、ぜひ参考にしてみてください◎

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

セルフホワイトニングサロンMW(ミウ)横浜関内店

関内駅北口徒歩1分

〒231-0015

神奈川県横浜市中区尾上町3-40 第2柳下ビル401号室

☎︎045-900-4492

【営業時間】平日・土日祝/10:00〜22:00(事前予約制)

※営業時間外ご予約相談可

【定休日】不定休

 

ホワイトニング関内
ホワイトニング横浜
セルフホワイトニング
ホワイトニング 関内
ホワイトニング 横浜
ホワイトニング専門店
ホワイトニング
セルフホワイトニングサロンMW
セルフホワイトニングサロンミウ
セルフホワイトニングMW
セルフホワイトニングミウ
MW
ミウ
セルフホワイトニング 関内
セルフホワイトニング 横浜
馬車道
桜木町
みなとみらい

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。